fc2ブログ

yuttan89 NEXT

Home >2008年11月

2008-11

伊勢崎線に初出撃
今日も昨日に引き続き天気が良かったので今日こそは撮り鉄する。なんか西のほうでは、0系定期運転終了でお祭り騒ぎ。俺も0系の最期の雄姿を生で見たかったけど、そんな遠征する金と暇はない。夏に西明石で撮ったのでよしとする。今日は本当は大宮で新幹線撮ろうと思ったんだけど、またもや遅い起床で朝の順光時間帯と逃す。諦めて東武伊勢崎線へ。伊勢崎線も今日は「東武ファンフェスタ」で臨時に赤い1800系が運転されたらしいけ......
11-30 | 関東私鉄
たまには秋の風景でも
今日、本当は西武池袋線の有名撮影地である中村橋駅(午前中が順光)で撮る予定だったんだけど、寝坊して逆光になってしまったので撮り鉄する気分で無くなった。でもとても良い天気なので、新宿御苑と神宮外苑を散歩して帰った。たまには風景写真もいいじゃない?新宿御苑は楓が赤く色づき、むしろ紅葉のピークは過ぎているといった感じ。神宮外苑はイチョウ並木が見事。並木道は人であふれかえっていて、皆それぞれが連れと歩いて......
11-29 | その他の話題
修行@船橋
午後から天気が良くなったので、近所(それほど近所でもない)で練習。何気にE217系の更新車は初めて撮った。・ 更新内容は制御装置(GTOサイリスタ素子からIGBT素子に更新)等の機器類の更新と二重化。・ 前面部「E217」ロゴ撤去。E233系と同じJRロゴと「EAST JAPAN RAILWAY COMPANY」の文字が貼付。・ 帯が少し斜めにカットされた。帯色の青は明るい色調に変わり、側面の上部の帯の塗分けも変更。↓この未更新車と比較すれば、......
11-23 | JR東日本
修行@小田原
久々に雲ひとつ無い秋晴れだったので、小田原で187A(臨時のぞみ187号)を狙う。一発勝負でミスの無い撮影ができる力を養うために……なんちってN700系は失敗した。というか架線柱の影が付いていてこの日のN700系の写真はお蔵入り。廃車が進む300系はきれいに撮れた。......
11-23 | 他の地域のJR
京葉線201系 撮りおさめ
久しぶりによい天気と暇が重なったため、209系500番台に置き換えが予定されている201系を撮ろうと舞浜へ。噂によると、千ケヨ201系は置き換えが予定されてはいるものの、209系500番台は10両固定編成のため、4+6両の分割編成である201系は、東金・勝浦運用のために残るとか…。......
11-02 | JR東日本

yuttan89 NEXT | Page Top▲

Monthly Archives